世界一周 8日目(ヒキメガネ)。
ニューヨークにも慣れてきたようなそうでもないようなヒキメガネ。今日は特別行きたいところがあるようです。
ニューヨーク観光

初めに言っておきますが、今日は1箇所しか行きません!
ここがメガネセレクション in NY, 堂々一位の観光スポットです!
(そんなにNYのこと知らないですけど。。。)
アメリカ自然史博物館
「メトロポリタン美術館」と悩んだのですが、メガネそもそも芸術わからない子なので、単純に面白そうなこちらをチョイス。

今日は土曜日だけあって、入館者もいっぱい!早速中に入ってチケットを購入します(23ドル、日本円で約2430円)。

実はこの時あと5ドル出していれば、プラネタリウムが見れたらしい。。。
焦って買った自分が憎い(;´・ω・)。
しかもこの後、親切に「地図あるよ。無料だよ。」と受付の方が言ってくれた時に焦って取った地図が、、、フランス語!!ビビりすぎてわけわかりません(笑)。
ここからは展示されていたものをバンバン紹介します。解説は英語だったのでさっぱりでしたが(笑)。
アジアの動物
まずはアジアの動物のはく製たちがお出迎え。



アジアの文化・歴史・生活
続いてはアジアの人の文化や歴史を紹介しているコーナーがありました。





我らが日本も紹介されていました。



太平洋にすむ人々の文化・歴史・生活
ポリネシアやミクロネシアなど、太平洋にすむ人々の生活文化も展示されていました。




類人猿たち
サル、ゴリラチンパンジ~♪



恐竜・古代生物
当博物館の一番の目玉がこちら!!刮目せよ(笑)!








お目目とサイズがアンマッチすぎて恐怖を感じた(いや本当に)。
ほかにも隕石コーナーやプラネタリウムコーナー(こいつはすごい面白いらしくて行きそびれたことを公開してます)など、腰を据えてみれば1日中見学していられるすごい博物館でした!大満足!!
食事(ネイサンズ)
見学が終わったらお腹がすいたので、近くにある屋台「ネイサンズ」でホットドッグを買うことにしました。ネイサンズはホットドッグ早食い選手権で食べられるホットドッグに採用されるなど、アメリカ内では人気のお店です。

チリチーズドッグ … 4.75USドル(約527円)
まあ、食べた感じの味は普通においしいくらいでした。
明日はいよいよニューヨークを離れ、次の地へと旅立ちます。ヒキメガネ、まだまだアメリカにビビッて旅を満喫しているとはいいがたい状況ですが、時間が解決してくれるのでしょうか。注目です(いや本当に時間が解決してくれないかなぁ)。
コメント
ブログ楽しんでるよ。
たどたどしいけど一応セーフ。